NISTEP Repository >
0 報告書 >
03 調査資料 (Research Material) >
このアイテムの引用には次の識別子を使用してください:
http://hdl.handle.net/11035/879
|
タイトル: | 科学における知識生産プロセス:日米の科学者に対する大規模調査からの主要な発見事実 |
その他のタイトル: | Knowledge creation process in science: Key comparative findings from the Hitotsubashi-NISTEP-Georgia Tech scientists’ survey in Japan and the US |
著者: | 長岡, 貞男 伊神, 正貫 John, P. WALSH 伊地知, 寛博 |
研究領域: | 科学技術指標・科学計量学 科学計量学 |
発行日: | 12月-2011 |
出版者: | 科学技術政策研究所一橋大学イノベーション研究センタージョージア工科大学 |
資料の種類・番号/レポート番号: | 調査資料;203 |
抄録: | 本調査資料では、日米の科学者に対する科学における知識生産プロセスについての大規模な質問票調査から得られた、日米の共通点や相違点について報告する。日本調査は、2009年末から2010年夏にかけて一橋大学イノベーション研究センターと科学技術政策研究所(NISTEP)が共同で実施した。米国調査は、2010年秋から2011年初頭にかけてジョージア工科大学が一橋大学イノベーション研究センターやNISTEPと連携して行った。この調査では2001~2006年の論文で、被引用数が上位1%(高被引用度論文)とそれ以外の論文(通常論文)を抽出し、その著者に対して論文を生み出した研究プロジェクトについて尋ねた。日本の科学者からは約2,100件(回答率27%)、米国の科学者からは約2,300件(回答率26%)の回答が得られた。 |
URI: | http://hdl.handle.net/11035/879 |
出現コレクション: | 03 調査資料 (Research Material)
|
このライブラリに保管されているアイテムは、他に指定されている場合を除き、著作権により保護されています。
|